大人ニキビとは、そもそも、何歳以上の人に出来るニキビのことをさすと思いますか?「大人ニキビ」と呼ぶくらいですから、大人に出来るものだということは間違いないでしょうけどね・・ふつう、ニキビと言われているものは、思春期の頃に出来るものを指して言います。みな、この時期にニキビで悩んだりしたはずですね。そして18歳以上だと「大人ニキビ」と呼ばれます。古い方は大人になってからのニキビは「吹き出物というのよ」なんて言ったりしますけどね。
20代でも、30代でも大人ニキビです。もちろん、40代でも50代でもニキビが出来れば大人ニキビです。
それでは、そもそもなぜ思春期のニキビと大人ニキビを分ける必要があるのか?応えはカンタンです。ニキビができる原因がまったくが異なっているからなのです。つまりは治し方も異なっている訳ですから、大人ニキビがなかなか治らないのは、思春期の頃と同じような治し方をしているのも、ひとつの原因としてよくあげられます。思春期ニキビが落ち着いて、ぽつっぽつっと思い出したようにできるのが大人ニキビなんですね。